犬と猫のシルエットと「PawBridge」というロゴ

サ⁠ービス利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、PawBridge(以下「当方」)が提供するペット輸送サポートサービス(以下「本サービス」)のご利用にあたり、お客様に遵守いただく条件を定めるものです。本サービスをご利用いただくことで、本規約に同意されたものとみなします。

第1条(サービスの内容)

本サービスは、日本およびオーストラリア間におけるペット輸送に関して、書類の準備、行政手続きの代行、渡航スケジュールの策定、関係機関との連絡など、各種手続きの代行またはサポートを提供するものであり、実際の輸送業務は、当方が提携する輸送業者が行います。

なお、日本国内の動物病院の選定・予約、診察、検査等の医療機関に関わる対応については、お客様ご自身の責任において行っていただきます。

第2条(お申込みの対象および条件)

本サービスは、対象国(日本およびオーストラリア)の輸出入要件を満たすペットを対象とします。

また、手続きを円滑に進めるために、当方が指定する期限までに必要書類をご提出いただくことが条件となります。お客様による書類の未提出や不備により輸出入手続きが正常に行えなかった場合、当方は一切の責任を負いかねます。これに伴い追加費用が発生する可能性があることについて、あらかじめご了承ください。

第3条(申込と契約の成立)

お客様による申込書の提出および当方の受領をもって、契約が成立したものとみなします。初回請求金額のご入金をもって、本サービスの提供を正式に開始いたします。

申込内容に虚偽の記載、故意による重大な記載漏れ、または偽造書類の提出が判明した場合、当方はサービスの提供を中止し、契約を解除することがあります。なお、これにより生じた損害や追加費用について、当方は一切の責任を負いかねます。

第4条(個人情報の取扱いについて)

当方は、ペットの輸出に関連する手続きの遂行を目的として、荷送人様および荷受人様の氏名、住所、連絡先(電話番号・メールアドレス等)を収集・利用いたします。これらの情報は、輸送業者との手続きや、日本およびオーストラリアの関係当局への提出資料などに使用します。

法令に基づく場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示・提供することはありません。ただし、輸送業者が業務を遂行する上で必要な場合に限り、関連機関へ必要な情報を提供することがあります。その際は、情報の適切な管理が行われるよう、委託先との間で必要な取り決めを行ったうえで提供いたします。

第5条(料金およびお支払いについて)

お支払いは、追加費用が発生した場合を含め、原則として2回に分けて請求いたします。

1回目の請求は、お見積書に基づく金額で、手続き代行料、関係機関への費用、および該当するオプショナルサービスの料金が含まれます。ご入金をもって、本サービスの提供を正式に開始いたします。なお、オプショナルサービスの内容によっては、2回目の請求に含まれる場合があります。請求書は、お申込書のご提出後にお送りします。

2回目の請求は、サービス開始以降に発生した実費を対象とします。関係機関による料金変更やペットの状態に応じた追加対応が必要となった場合は、当方が一時的に立替えたうえで請求いたします。また、サービス提供期間中にお客様のご希望によりオプショナルサービスを追加された場合も、2回目の請求に含まれます。請求書は、オーストラリアでの検疫期間終了後にお送りします。

第6条(お支払い方法について)

請請求書は当方が使用しているシステムを通じて送付されます。お支払いは、以下の方法で対応しております。

・クレジットカード/デビットカード(Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club)
・その他の決済方法(PayPal、Google Pay、Apple Pay、Link by Stripe、Klarna)

※ご利用のカード会社や決済手段により、国際手数料や為替手数料が発生する場合があります。
※請求金額は、原則としてオーストラリアドル(AUD)建てとなります。日本円での最終的な請求額は、お支払い時点の為替レートにより変動する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

第7条(変更およびキャンセルについて)

サービス開始後に内容を変更される場合は、変更内容および各手続きの進行状況に応じて追加費用が発生する可能性があります。
キャンセルされる場合、手続きの進行状況に応じて、関係機関に支払う予定であった費用については、一部返金が可能な場合があります。
なお、当方の手続き代行料につきましては、キャンセル時期により個別に対応させていただくこともございますが、原則として返金の対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

第8条(免責事項)

当方は、輸送中の事故、天候、航空会社および提携輸送業者による遅延、検疫施設での処置、各国の規制変更等、当方の管理が及ばない事由により生じた損害について、一切の責任を負いません。また、ペットの健康状態の変化、予期せぬ体調不良、慢性疾患の悪化、死亡等についても責任を負いかねます。ペットの健康状態に関しては、手続きを進める前に必ず獣医師と十分にご相談いただくことを強くお勧めします。

さらに、お客様による申告漏れ、不備、虚偽の記載、手続きの遅延等に起因する問題についても、当方は一切の責任を負いません。

第9条(規約の変更)

本規約の内容は、法令の改正やサービス運用上の必要に応じて、予告なく改定される場合があります。変更後の規約については、当方よりメール等の通知手段を通じてお客様にご案内いたします。なお、変更内容がお客様に大きく影響を及ぼす場合には、可能な限り事前に通知または個別にご連絡を差し上げるよう努めます。

2025年11月1日 改定